×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
書店で売っていたコミックを買ってきました。
今秋上映中の映画『BALLAD』です。

コミックの表紙からでも戦国時代風の背景にランドセル姿の少年。
結構異質だけど、どことなくピンと来るような話、知りませんか?
ちなみに原作はこちら!

『クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦』
子供の頃から親には「バカになる!!」と言われて見るのを禁止されていましたが、結構好きでした。
作家の臼井さんが亡くなられたのは本当に残念です。これから、って時だったのに・・・。
数週間遅れになりましたが、ご冥福をお祈りいたします。
この作品だけは友人の家で録画していたのを見せてもらったのですが、もう切なくて涙堪えるので精一杯!
ベタベタな反戦ドラマなんかよりも痛烈に戦争の痛ましさを感じさせてくれる作品です。
特に最後のシーン(ネタバレ注意・反転してください)
もう十回以上コミックス読み返しているのですけれど、なんだかゼル伝キャラでやってもいいような気がする。
(←コラ!!)
配役
井尻又部衛:リンク
廉姫:ゼルダ
川上真一(しんちゃん):トゥーンリンク
大倉井高虎(悪役大名):ガノンドロフ
ハイラルが無くなった後の世界にいたトゥーンリンクがタイムスリップして、昔のハイラル(時オカの世界)にやって来て狙撃されるところだったリンクを助けてしまう。な、感じで・・・。
・・・・・・・・・。
無理なく繋がってしまいそうな所が怖い!!(-□+;;;)
あっ!もし、ゼル伝版で見てみたいな~って方がいらっしゃいましたら書いてみたいです。
その時は拍手でおねがいしm(黙!あと、いるはずがない!!)
今秋上映中の映画『BALLAD』です。
コミックの表紙からでも戦国時代風の背景にランドセル姿の少年。
結構異質だけど、どことなくピンと来るような話、知りませんか?
ちなみに原作はこちら!
『クレヨンしんちゃん アッパレ戦国大合戦』
子供の頃から親には「バカになる!!」と言われて見るのを禁止されていましたが、結構好きでした。
作家の臼井さんが亡くなられたのは本当に残念です。これから、って時だったのに・・・。
数週間遅れになりましたが、ご冥福をお祈りいたします。
この作品だけは友人の家で録画していたのを見せてもらったのですが、もう切なくて涙堪えるので精一杯!
ベタベタな反戦ドラマなんかよりも痛烈に戦争の痛ましさを感じさせてくれる作品です。
特に最後のシーン(ネタバレ注意・反転してください)
戦に勝って愛する廉姫の元に戻ってきた又部衛が撃たれて落馬した後の
「うたれた・・・、らしい・・・」
は、何度見ても涙が浮かぶのを止められない。(ノTOT)
サッドエンドやバッドエンドが好きになったのも、ちょっと影響しているかもです;;;「うたれた・・・、らしい・・・」
は、何度見ても涙が浮かぶのを止められない。(ノTOT)
もう十回以上コミックス読み返しているのですけれど、なんだかゼル伝キャラでやってもいいような気がする。
(←コラ!!)
配役
井尻又部衛:リンク
廉姫:ゼルダ
川上真一(しんちゃん):トゥーンリンク
大倉井高虎(悪役大名):ガノンドロフ
ハイラルが無くなった後の世界にいたトゥーンリンクがタイムスリップして、昔のハイラル(時オカの世界)にやって来て狙撃されるところだったリンクを助けてしまう。な、感じで・・・。
・・・・・・・・・。
無理なく繋がってしまいそうな所が怖い!!(-□+;;;)
あっ!もし、ゼル伝版で見てみたいな~って方がいらっしゃいましたら書いてみたいです。
その時は拍手でおねがいしm(黙!あと、いるはずがない!!)
PR
この記事にコメントする